ヘルシンキ3日目。この日、ようやく雪や吹雪が止んで街の全貌を観る事が出来ました。
この日もホテルの朝食をたっぷり頂いて、いざ街へ。
|  | 
| 晴れてて気持ちいい!建物や街がちゃんと見れました。 | 
|  | 
| 初日に晩ご飯を食べたかもめ食堂ことKAHVILA SUOMI。 | 
|  | 
| 土日はお休みです。 | 
|  | 
| マイナス7度の表示ですが、風がないから前日に比べたら余裕! | 
|  | 
| 食器、家具を中心に良心的な価格の中古品が並びます。 | 
|  | 
| 一緒だった友達の大雪さんはHelsinki Secondhandでお買い物を続ける事に。 私は、前日に買えなかった物を一気に買う為に先にでて、ショッピングストリートへ。
 | 
|  | 
| 途中、CHI-Shop発見。美容院でした。 | 
|  | 
| 雪ちゃんを飼い始めてから、どうしても猫グッズに目がいくんですよねー。 | 
欲しかった物を買い尽くし、一旦ホテルに荷物を置く為に戻って、再度大雪さんとランチの待ち合わせ。
行ったのは、ヘルシンキで最も有名なカフェの
Cafe Aalt(カフェ アアルト)。
|  | 
| 私は、ボリュームたっぷりのツナサラダを。隣の人が食べてておいしそうだったんで。 | 
|  | 
| シナモンクリームと洋梨のケーキ。800円くらいしました。ウヒャー!でも美味しかったです。 | 
|  | 
| このカフェもかもめ食堂に登場します。 | 
その後、前日までは諦めていた観光へ。
|  | 
| ヘルシンキ大聖堂。 | 
|  | 
| 
残念ながら、この日は個人の方の結婚式の為に貸し切りで中に入る事が出来ませんでした。 | 
|  | 
| 通りすがりのドイツ人の男性2人組にお願いして写真を撮ってもらいました。 右で手を挙げているのが私です。
 | 
|  | 
| ウスペンスキー寺院前。 | 
|  | 
| 港のマーケット。本来は、何十軒も出店が並んでいるんだと思いますが、寒さと雪のせいか8軒位。 | 
|  | 
| ちょっと暗くなったところ。 | 
|  | 
| ヘルシンキの街中がクリスマスムード一色でした。 | 
欲しかった物を全て買えて、観光もたっぷり出来て大満足の1日。
夕方にホテルに戻って、サウナに入ったら水分補給でお腹がタプタプで食欲がなくなってしまい、
この日の夕食は外食せず・・・。ホテルのカフェのサンドイッチを軽く食べて終了でした。
1日1回1クリックで1円募金。小さな事でもできることがあります。