2015年4月29日水曜日

トトロのどんぐり

ベランダ掃除してたら、上木鉢のひとつから発見。
トトロが運んできたんだろうか。
うち、4階なのにどこから来たんだろう。
ちょっと目が出てるので、育ててみます。

2015年4月26日日曜日

醤油テイストクリームバルサミコ

去年くらいから、使いやすくてちょっと甘いクリームタイプのバルサミコ酢を愛用しているんですが、デパートの食品売り場で醤油を発見。
バルサミコテイストのたまり醤油って感じ。
刺身や寿司にはちょっと合わなそうなので、普通にキュウリサラダにかける感じかな。

アーモンド豆腐

豆腐や納豆など大豆製品は意識して摂取しています。
ドイツには、変なものが多くて、、、アーモンドナッツ豆腐。
かなりしっかりした固ーい豆腐。
あんまり美味しくなかったよ。











2015年4月23日木曜日

プラムケーキ

冬は煮物が作りたくなって、春はケーキを焼きたくなります。
瓶詰めのプラムのケーキを焼きました。

砂糖100:バター100:小麦粉100:卵1個

黄金比の定番レシピです。

2015年4月20日月曜日

安ジャガ

日本に比べて食費が格安なドイツですが、スーパーに行ったらジャガイモが10キロで⒈99ユーロ。やすー。安すぎー。日持ちもするし、気合い入れて後でもう一回回にこようと思います。


2015年4月19日日曜日

森くんオンザストリート

街中で森くん見つけた。

2015年4月16日木曜日

ひとり7周年ランチ

4月16日、今日で渡独7年目です。
去年もそうだったけど、近所の寿司屋にちらし寿司を食べに行きました。
今日は、奮発してなめこ汁とゴマワカメ追加。

あっという間。渡独直前に会った親友の息子は当時保育園行ってたのに、
この春、中学生になりました。

早いよねー。

周りで支えてくれる友人や、遠くで応援してくれる家族に感謝の気持ちを忘れず、初心にかえって、日々精進します。

2015年4月15日水曜日

招き雪

新しい靴下。
福招いてねー、雪ちゃん。

2015年4月14日火曜日

バイバイ奥歯。

大福を食べていたら、下の奥歯がポロリ。

あああああああああああああああああ!

翌日、歯医者さんに行きましたが、レントゲンを撮ってチェックしたら、
根元からガッツリ取れてしまっていました。
ということで、残っている奥歯の根っこを手術で取り出して、閉じて、
インプラントを入れることになるという、ショックな感じ結果に。

4年前に、保険が効かないけど奮発して分割払いで入れたセラミックの奥歯。

大福、怖くて食べられないよー。
歯は、本当に大事にしないとですね〜。

豚肉サラダ

うちの真ん前にある、お気に入りカフェレストラン。
料理はなぜかタイ料理という面白い組み合わせ。
前は、しょっちゅう通っていましたが、気がつけば1年も行っていませんでした。

週末、ポカポカ陽気プラス仕事が早上がり!
友達と久々に行きました。注文したことのなかった豚肉サラダ。
甘辛のドレッシングが効いてて、うまい!

2015年4月9日木曜日

1kg,45セントの米。

日本産の日本米、外国産の日本米は、気軽にアジアンスーパーで買うことができますが、ちょっとお高いので、常備しているものの、毎日は食べずにとっておきの日に食べています。おにぎりとか、友達が来て和食を食べる時とか。米でなくても、麺類やパンだって美味しし、ジャガイモも安いし。
最近、時々食べてるのが、ロングコーンライス。
これが、うまくないんだけど15分位茹でるだけで早いので頻繁に食べています。
そして、お値段が1キロで45セント。

1合分位がビニールに入って小分けされています。
なんと袋ごと少量の塩を入れたお鍋で15分くらい茹でます。
目安は、ビニールがパンパンになったら引き上げます。
私は、面倒臭がり屋なので同じ鍋で卵や野菜も茹でてしまいます。


袋を破って茹で上がったご飯を器に移します。
すぐはびちゃびちゃですが、10分ほど置くと落ち着きます。
だいたい、乾かしている間に洗い物なんかをして、
他の料理を盛り付けたりしているとちょうどいいです。

美味しいかっていうと、この値段ならまいっか、、、という感じ。
主に、カレーとかあまりお米にこだわらない料理の時や、
時間がないけどどうしても米が食べたい時に食べています。

米どころで生まれ育ち、美味しいお米を知っている私ですが、
ま、いいんですよ。。。あるもので質素に暮らす。

日本には無い安くて美味しいものもたくさんあるしね。

2015年4月8日水曜日

温座布団戦争

30分後。

森くんが雪ちゃんを追い出して、温座布団占領。
やっぱり、もう一個か2個買わないとダメかなー。

ホット座布団

まだまだ寒いです。立ったすきにいつも雪ちゃんにホット座布団を乗っ取られます。
安いし、もう1個買うかな。

2015年4月7日火曜日

Sakura

ベルリンでも桜っぽいものが咲いています。
でも、まだ10度を切る寒さ。春ーーーーー。

2015年3月29日日曜日

シンクロお昼寝

今日も仲良くシンクロ中。

2015年3月28日土曜日

角煮ラバー

だって、豚バラはいつも安くておいしいんですもの。

春はまだまだ

暖かい日だったり、いきなり冷え込んだりで風邪気味の飼い主。
雪森は自分達でヌクヌクスポットを、見つけたり、作ったり、横取りしたり。

仲良ししてます。

2015年3月25日水曜日

イケメンなのに

黒猫の写真は難しい。
森くんはイケメンだということを、全然伝えられなくて残念。

2015年3月23日月曜日

プラーン

森くん。前足プラーン。

2015年3月22日日曜日

お尻合い

理由はよくわかりませんが、昨晩はこうやって寝ることになった雪森猫。
お尻微妙にタッチでおやすみなさい。
どういう流れでこうなったんだろう。クスクス。
仲がいいんだか悪いんだか。

QLOOKアクセス解析